フラグ回収おめでとう。
この前始めたブログ、三日坊主になりそうな気しかしない
— いののて (@inonote) January 4, 2019
昨日(2019年1月26日)の昼頃に雪が降りました。私が住む熊本ではあまり見られない比較的強い雪でしたので、少し嬉しかったような。
昼食を食べたあとは、ゲーセンに向かいチュウニズムをしました。
最近精度が落ちてレートがなかなか伸びずにいて、ベストスコアも出せなかったりしていたのですが、いつも飲んでいる緑の魔剤ではなく白の魔剤を飲んだところ効果があったのか、精度が結構上がりました (レートは上がりませんでしたが)。体に合うものと合わないものがあるのでしょうか。
チュウニズムのプレイ中に地震が来ました。曲が終わってリザルトを撮ろうとスマホの画面を付けると、「緊急地震速報 およそ0秒後」「最大深度5弱」の通知が! えっいつの間に来てたん?って感じでしたが、体を動かしていると気付きにくいんですねぇ...
そして同じ日に岩手青森の震度4の地震が。
同じ月の3日にも熊本で震度6弱の地震がありましたが、こんなに短い間隔で地震が来ると、近いうちに今までのより大きな地震が来るんじゃないかと不安になります。南海トラフ地震もいろいろと言われていますし...
...
重い感じの話ばかり書いてると良くないので明るい感じの話も書きます!
今期のアニメは良いのが揃ってますね。
まずはコレ。
「私に天使が舞い降りた!」
これはもう登場人物全員すこ!!!!(語彙力
特に花ちゃんすこ!!!!!!!!!(語彙力0
小学生が登場する日常系アニメです。(小学生好きにはたまらないでしょう。)
花ちゃんがお菓子を食べたり、コスプレさせられたりする場面が見どころ。
「上野さんは不器用」
ギャグ系です。科学部部長の中3女子、上野が、その部員の後輩で鈍感な山田に自分の好意を自身が生み出した発明品を使ってアピールするが、不器用すぎるが故に全然伝わらず失敗するというお話です。
とにかくおもしろい!!!(語彙力)
「けものフレンズ2」
たつき監督降板などでおおさわぎしていた けもフレ2期 です。1期とのつながりを若干持たせてあります。
[以下ネタバレ。要反転]
1期のかばんちゃんと一緒に行動した記憶は、2期のサーバルは忘れているようです。しかし途中で出会ったヒトのフレンズと出会い、そこで「ヒト」という言葉を聞いてかばんちゃんのシルエットが一瞬出たことから、完全に忘れているわけではなさそうです。
(視聴してから時間が経ってるので、少し間違っている箇所もあるかもしれません)
あまりアニメを観る時間が取れず(Twitterやめろ)、まだ3作品しか観ていませんが、時間を見つけてどんどん他の作品も見ていこうと思います。
クソみたいな文を最後まで読んで下さり、ありがとうございました。
次の記事は1週間以内に書こうと思います。
P.S. 文の途中や読点の所でいちいち改行してるブログを多く見かけるが、これが標準の書き方なのか?